このサイトはスクロールしてご覧ください

壁紙は空間づくりの鍵

WALLPAPER
HOUSEへ、ようこそ。

インテリアの材料卸・森熊が運営する
「住まい手」と「つくり手」のための
ショールームです。

専門のスタッフが
壁紙やペイントの実物サンプルを使いながら
「空間づくりの鍵(コンセプト)」を
見つけるお手伝いをします。

STEP1-1
鍵を見つけましょう

言葉で伝える難しさ

言葉で伝える難しさ

言葉で伝える難しさ

言葉で伝える難しさ

言葉で伝える難しさ

言葉で伝える難しさ

言葉で伝える難しさ

言葉で伝える難しさ

人によって
言葉から想像する
色や柄はさまざま。

例えば、あなたにとっての「グレー」は
他の人が想像する「グレー」と
同じなのでしょうか?

実は「グレー」という
言葉だけでは曖昧で、相手に
うまく伝わらない
ことがあります。

あなたの想いをきちんと伝えるための
「鍵」を探しませんか?

STEP1-2
鍵が見つかる [場所:WALLPAPERHOUSE]

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

空間づくりの鍵を探す場所

WALLPAPERHOUSEは
壁紙キュレーターと一緒に
「空間づくりの鍵」を見つける
ことが
できるショールームです。

壁紙やペイントなど
大判サイズの実物サンプルを手に取って

さまざまな色や柄、質感やデザインを
テイスティングすることができます。

「住まい手」の
アイデンティティ(個性の核心)を
引き出すのに十分な、国内外から集めた
1万点以上の壁紙サンプルや
ペイントボードが揃っています。

STEP1-3
鍵が見つかる[方法]

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

空間づくりの鍵を探す方法

壁紙キュレーターが
住まい手の想いをヒアリング
して、
色や柄だけでなく、時代背景や
ストーリーなどさまざまな観点で
選んだデザインの候補を
テーブルの上に並べます。

住まい手は、デザインの実物サンプルを
手に取ってテイスティングします。
ヒアリングとテイスティングを重ねるごとに
住まい手の“好き”に近づいていきます。

最終的には住まい手の
アイデンティティを深く引き出した
壁紙デザインやペイントカラーが
見つかります。

それは、空間デザイナーに
“好き”を伝える「鍵(コンセプト)」
となります。

STEP2
基本設計

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

鍵となるデザインの空間展開

選んだ壁紙デザインや
ペイントカラーが「鍵(コンセプト)」となり

住まい手のイメージを空間デザイナーに
明確に伝えることができます。

空間デザイナーは、設計・工務店所属の
場合もあれば、フリーランスの場合もあります。

空間デザイナーは住まい手に寄り添って
壁紙デザインやペイントカラーを
空間全体に展開して、基本設計を行います。

STEP3-1
施工

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

空間を実現する

施工においても壁紙デザインや
ペイントカラーが「鍵(コンセプト)」
となり
住まい手が求める空間イメージを
つくり手が施工の細部にまで
落とし込むことができます。

WALLPAPERHOUSEを運営する
森熊が材料を確実に届けます。

施工現場にまで想いが共有されることで
「住まい手」に寄り添った
仕上げを行うことができ
「つくり手」にもやりがいが生まれます。

STEP3-2
空間で過ごす

「住まい手」の想いがカタチになった空間。
そこで過ごす心地よい時間は
かけがえのないものとなるでしょう。

月日を重ねることで
「住まい手」の感性も自然と高まり
興味の範囲も広がっていきます。

さらに「住まい手」の
暮らしや志向の変化に合わせて
空間をアップデートしていく
楽しみにもつながります。

森熊パーパスへの取り組み

ショールームから材料調達、
雇用育成までつなげる

壁紙を中心とした様々なインテリア材料を扱うことで、住まい手がそこで過ごす価値、材料の価値、そして地域の仕事の価値を循環させサステナブルに高めます。

そのための協働の場として、卸事業を基盤としながら、ショールームWALLPAPERHOUSEと、施工技能者の雇用育成事業ベアカレッジ株式会社を運営しています。

住まい手のアイデンティティ
(個性の核心)を探求する

住まい手が心から気に入る空間をつくれるよう、一人ひとりの多様なアイデンティティ・ニーズを探求します。

国内外の壁紙を中心とした内装材料をキュレーションして、構想から施工、その後のリノベーション段階まで、探求したニーズを満たしていきます。

次の100年を担う
インテリア人材を開発する

基盤となる卸事業において、内装工事店とのパートナーシップを発展させられる人材開発を強化します。

そのうえで、その先の設計・工務店の空間デザインを高め、住まい手がそこで過ごす価値を高めていく領域について、壁紙キュレーター人材や、施工技能者人材を雇用、育成していき、全体が
相互に高めあう組織開発を進めます。